どーも、すがです!
突然ですが
この記事を読んでいるあなたが
何を考えすぎてしまっているのかは
僕にもわかりません。
ですがおそらく
自分の将来のことだったり
お金、恋愛、人間関係など
そのあたりのことを
考えているのだと思います。

でも
とにかくその頭の中の思考が
ずっと完結しないんですよね?
あなたの頭の中で
思考がグルグルと回って
なかなか自分が思っている
理想の答えって言うのを見つけられない。

それが原因で
考えることに気がいってしまって
気づいたら時間だけが経っていて
実際に
行動を起こすことができずにいる。
そして
何もできていない自分に焦って
ストレスで病んでしまっている
どんどん自信がなくなってしまっている。

たぶん
そんな感じじゃないですか?
でもすごく気持ちわかるんですよね。
自分自身もそうだったので
この現象に
仮に名前をつけるとしたら?
そうですね。
ずっと自分を探しているので
「 自分探し 」

とでも呼びましょうか。
この「 自分探し 」を
繰り返してしまう毎日で
行動することができない。
何度考えても
自分が求めている答えを
見つけることができないし
もういいやって
考えることに疲れてしまった。

結局
自分って何がしたいんだろう。
何のために生きているんだろう。
もう自分がわからなくなってきた。
きっと
同じような経験をしたこと
あなたにもあると思います。
本日は
そんな方には必見の内容ですよ。

終わらない「自分探し」
まず
自分自身の過去をお話すると
自分も昔
同じような経験をしていて
この「 自分探し 」には
本当に悩まされましたね。
将来のことや
恋愛、人間関係など
転職を考えてみたりだとか
趣味を始めてみようとしたり

自分を見つけるために
自分の人生には何が必要なのか?
とにかく毎日考えていましたね。
そして
自分が求めてる答えって言うのが
ようやく見つかって
進むべき方向を決めたんですね。
「さぁ、これから頑張ろう!」

この時まではすごく気分も良くて
精神的にも安定していましたね。
でもしばらくすると……あれ?
でもこれってなんか違うよな…
本当にこれであってるのかな…って
自分の中で
その答えに迷いが出てきたんです。

そして気がつくと
また自分探しを
始めてしまっていたんですね。
やっと見つかったと思ったのに
そして考えても考えても
あれでもないこれでもないって
繰り返してしまうんですよね。
そして繰り返すうちに
どんどんイライラへと
変わっていきましたね。
一向にそのサイクルを
やめることができないんです。

でも本当に怖いのはココからでした。
この自分探しをすることが
当たり前になってしまった。
もう慣れてしまったんですね。
答えをみつけては
また迷い出して自分探しを始める。
もう何度
繰り返したのかわかりません。

そして
自分を探すことをやめなければ
いつか答えにたどり着くだろう。
そう思うようになってたんです。
頭の中で自分探しをして
現実で行動することを忘れてました。
そして
気づかないうちに時間は流れていき
多くの時間をムダにしてしまいました。

もう軽く5年以上は
過ぎてしまったかもしれません。
でも
頭で考えるだけで
行動に移せていなかったので
もちろん
自分には何もありませんでした。
今思うと本当に後悔しています。
ふと、あることに気付く・・
でも
そんなことを何度も
繰り返しているうちに
あることに気づいたんですね。

そこで初めて
何年もの間、悩まされてきた
負のサイクルから抜け出して
アクションを起こすことが
できるようになったんですよ。
そのあることは
何かって言うと
自分の頭の中の
【 この思考には終わりがない。 】

ってことに
気づいてしまったんですね。
どういうことかって言うと
僕のように長い間
自分探しで悩んできた方に
この事実をお伝えするのは
すごく心が苦しいのですが
いくら続けたって
自分の求めてる答えなんて
見つからないってことです。

用は僕も含めて・・
HSS型HSP気質の
繊細な人って言うのは
繊細だからこそ
合理的な正しい答えを
求めようとするんです。
でも人生なんて
いつ何が起こるのかなんて
誰にも分からないですよね。
だから
完璧な答えなんて存在しない。
常に時代は変わりますからね。

でも
自分の性格とか
自分が持っているクセとかは
一生治りませんし
ずっと抱えて生きていきます。
それに自分のことは、
自分が一番よく理解してますから。
だから
僕も気づいちゃったんですよ。
もうこの自分探しは
一生、終わることないんだなって

これが
自分っていう人間なんだって
受け止めてあげたんですよね。
もう考えることにキリがない。
ってことを
心の底から
頭で認識するようになって
その時からは
行動する前に
いろいろ考えるんじゃなくて
その時に
その都度考えればいいやって
そうゆうスタンスに
すぐに切り替えれたんですね。

考えることを辞めたら・・
そこから
行動までは早かったんですよ。
もちろん実際に
アクションを起こせているので
自分がやりがいを感じている
このカウンセリングの仕事や
自分と同じ価値観を持っている
仲間に出会うことができたり
結果がで始めたことが
何よりも嬉しかったんですよね。

それで
自分が求めていた理想が
現実になり始めたんですね。
ここまで
自分の過去をお話しを
させていだだきました。
当時の僕は…
自分を探すって言う部分で
考え込んでしまっていたので
その先の
アクションを起こすっていう
部分が全くできていなかった。

だから当然
結果も出なかったんですね。
この記事を見ているあなたも
自分探しはもう終わりにして
行動ができるようになりたい。
そう思って
とても悩んでいると思います。
でも
そうやって悩んでいるうちに
その答えに近いものって
もう自分の中にあったりしませんか?

先ほども言いましたが
完璧な答えなんてものは無いんですね。
だからこれから
この記事を見ているあなたに
やってほしいことがあるんです。
その答えに近いものを
現時点でのベストな答えとして
受け入れてあげて欲しいんです。

そして今すぐに
実際に行動を始めてみて下さい。
もしその行動の先で
考えが変わってしまったとしても
またそれを
現時点でのベストな答えとして
受け入れて考え込んでしまわずに
すぐにまた
リスタートを切ってみて下さい。

後のことは
実際に行動してみて
その時にまた考えればいいんです。
そうすれば
現実が少しずつ変わってきますから。
PS
社会不適合者だったHSS型HSPが
心理学や自己分析の基礎を学び・・
その過程で得た知識・スキルを
公式LINEで定期配信しています。
メールや電話での相談も大歓迎です!
今の現状に何かしらの不満や
不安を感じていて・・
現状を打破したいと思って
いるのなら・・
今すぐ、僕の公式LINEを
登録してくださいね!!
今なら、登録していただいた方に
特別なプレゼントをご用意!
こちらのバナーをタップで友達追加できます!
↓ ↓ ↓ ↓
