HSS型HSP気質

結果を出せるHSS型HSPだけが【 知っている秘密 】



どーも、すがです!



これは普段

みんなが分かっているようで
あまり理解できていないこと。





やってもやっても
なかなか結果が出ずに報われない。



僕たちって日々の生活で

仕事や人間関係の
悩みや不安を抱きながら

ストレスや不満を
抱えて過ごしていますよね。



そんな
悩んだり迷ったりした時に

あなたは
どんなことを考えていますか?





例えば

何かがうまくいかない時、
「どうすればいいんだろう。」って

立ち止まってしまった時に



自分では
変えられないものばかり

労力を注いで
しまってたりしませんか?



今からするこの考え方は

あなたの未来に
きっと役立つと思います!





ぜひ参考に
してもらえたら嬉しいです!



2つのある事実



その考え方っていうのは

何かって言うと



世の中には

変えられるものと
変えられないもの

この2つがあります。





例えば

変えられるものは

自分、思考、行動、未来など



変えられないものは

他人、感情、生理反応、過去など

があります。



もっとわかりやすく言うと

「 天気 」は変えられないけど
「 服装 」は変えられますよね。



「 天気 」は
自分では変えられないから

晴れの日も雨の日もあり
風が強いこともあります。





まるで

相手の感情と同じですよね。



笑ってる時もあれば
怒ってる時もあるし

泣いてる時もあれば
寂しげな時もあります。



ですが

「服装」は
自分で選べますよね。





雨の日には
傘やレインコートを持ち

寒い日には
暖かい服を着ればいい。



だから

自分が考えを変えるんです。



無理やり変えようとする人たち



なのに

恋人に
依存している人がいたり



部下や同僚に
怒ってる上司がいたり

人のことを
平気で傷つける人がいたり



いくら頑張って
努力したって変えようがないのに





「 天気 」という名の



相手の感情だったり
他人の行動なんかを

無理やり変えようとして



一生懸命
頑張ろうとするんですね。



なので人間関係は

変えられるものだという
思い込みを捨てましょう。



そして

変えられないものだという
認識を持つことが大切です。





だからといって

もう人と関わりを持つな!!
というわけではなくって



この思い込みを
少しずつ捨てて

意識しておくことによって



やって来たそのストレスが

変えられるものなのか
変えられないものなのか



区別をつけて
判断ができるようになります。





そのストレスが
自分では変えられないものなら

敏感に反応をしなくていいし



それでも嫌なら
逃げるための方法を考えましょう。



そうやって

変えられないものだという
認識を持つことで



それが逆に

人間関係に恵まれることになり
トラブルが減ってったんですよ。



こんなふうに

自分自身の心身を守ること
ができるようになるんです。





なのでこれからは

自分で変えられるものに
労力を注いで欲しいです。



それは
先ほどもお話したように

変えられるもの
自分、思考、行動、未来など



変えられない「 天気 」によって
「 服装 」を変えていくことです。



今までの自分も・・



僕も今までは

変えようがない
相手の感情や他人の行動に



敏感に反応しては

ストレスを抱えて
ネガティブになってました。





でもそれは先ほどの
「 天気 」の「 服装 」の話のよう



晴れた日に傘をさしたり
大雨の日に傘をささなかったり

しているようなもの。



「 天気 」っていう

相手の感情だったり
他人の行動なんかを

まるで理解できていなかったんですね。





だから雨に濡れて
風邪をひいてしまったんです。



職場の人間関係などで

都合の良いように
利用されたり騙されたり



いろいろ
振り回されたりしていて

ストレスを
抱えてばかりでしたね。



変えられるものを変えていく



なので人間関係という

変えられないものを
をいくら変えようとしても

変えられないものは変えられない。





ならもう

意味のないことで悩むのは辞めよう。

そう思ったんですよね。



なので

考え方を見直したり
未来のための投資をしたり

行動することに
集中する環境を作ったりと



自分で変えられるものに
意識を向けるようにしたんです。





そういう風に
考え方が変わってからは

その意識がいい意味で
行動や態度にも表れるようになり



客観的に見たら

人に対して堂々と
振る舞っているように見えていて



以前のように

相手から見下されたり
都合の良いように利用されたり

ってことがなくなりましたね。





人間関係は

変えられないものだという
認識を持ったことで



逆に必要以上に

人間関係の不安や悩みも
細かく考えなくなったので



逆に、周りの人からは

信頼してもらえるように
なっていきましたね。





だからこそ
あなたも今から

変えられないものには目を向けず



自分の行動次第で
変えていけることって何なのか?

よく考えてみてくださいね!



あなたの幸せを
心から願っております!



PS



社会不適合者だったHSS型HSPが
心理学や自己分析の基礎を学び・・



その過程で得た知識・スキルを
公式LINEで定期配信しています。



メールや電話での相談も大歓迎です!



今の現状に何かしらの不満や
不安を感じていて・・



現状を打破したいと思って
いるのなら・・



今すぐ、僕の公式LINEを
登録してくださいね!!



今なら、登録していただいた方に
特別なプレゼントをご用意!



こちらのバナーをタップで友達追加できます!
↓   ↓   ↓   ↓



-HSS型HSP気質