HSS型HSP気質

早く気づいて!HSS型HSPが持ってる【 三種の神器 】



どーも、すがです!



僕が

HSPもしくは
HSS型HSPという言葉を

知り始めた
当時っていうのは



それが

何かの病気だって
思ってたんですよね。



でも

それは病気ではなくて
気質だってことに気づいた時



めんどくさい気質を持って
生まれたんだなって

正直ちょっと
後悔してたんですよね。笑




でも
今の僕はこう思うんです。

めんどくさいところか
これは立派な才能だ!って


ただそれを

うまく使いこなせて
いなかっただけなんですね。


今回は

数あるHSS型HSPが
持っている特徴の中でも


特にコレは重要だ!!
…としか思わなかった。

3つの才能と



それをどうやって
社会に活かせるのか?

その活かし方について
解説したいと思います!


まず1つ目は


  • 豊富な知識と、情報処理能力がある。
  • 独自の方向性で問題の改善ができる。


HSS型HSPの人は
普通の人と違って

豊富な知識量を持っています。



またその豊富な知識を使って
起きてしまった問題に対して

頭の中でベストな
選択を選び出すことができる。


情報処理能力にも優れています。


その情報処理能力とあわせて

独自の視点から
改善策を生み出すことのできる


問題解決に
優れたセンスだってあるんです。



だから

その才能を発揮せずに
温めておくのはもったいないし

宝の持ち腐れなんです。


僕自身はけして
知識が豊富とは言えませんが


興味のあることなら
とことん突き詰めるタイプなので

その専門的な分野の知識を
SNS で発信したりしています。


今読んでいただいている
この記事もそのうちの1つです。



なので

その才能をどこかに
発信できる環境があれば


あなたの発信を見て

価値観の合う人に出会えたり
悩みから救われる人がでてきたり


それが本格的になって
仕事になったりにとか

そうゆうことに
繋がっていったりするんです。



なのでまずは
そのすばらしい才能を

どこかに発信してみること。

を始めてみてください。


次に2つ目は


  • 人とは違うビジョンを貫こうとする。
  • 好奇心が旺盛で、高い向上心がある。


HSS型HSPの人は
自分の過去を振り返ってみても

周りから驚かれるような
アクションを起こしたり


普通の人とは

違う行動をとっていることが
結構多かったって思うんです



でも自分では

それが当たり前のことだ
って思っているというか。


むしろ

みんな何でやらないの?
って思っているぐらいで


めちゃめちゃ
周りから反対されていても

なぜか勝手に
そこに手が伸びてるんです。



このように

自分が
興味を持っていることには


周りの目を気にせず

決断力、行動力、向上力を
発揮して刺激を求めに行く。


周りの目を気にしていても
裏でコソコソ進めるぐらい。

自分のやり方を貫こうとします。


これに関しては

活かすも何も
そのまま貫いてください!



この後に解説しますが

HSS型HSPの人は
冷静な高い判断力にも優れています。


なので

そのとてつもない好奇心と
冷静な判断力を合わせれば


僕は最強だと思っています。笑



最後3つ目は


  • リスクを許容できる、冷静な判断力。


HSS型HSPの人は・・

これをしたら
後々どうなってしまうのか?


これをすることが

自分の人生にとって
必要なことなのかな?

って


先、二手先どころか
十手先ぐらいの先読みを

自然と勝手にできちゃうんですね。



それだけじゃなくて

それに対してのリスクとか
どれくらいの期間がかかるのか


そういったことも
慎重に考えることができる。

危機管理能力にも
優れているんです。


でも、注意が必要なのは

すごく冷静であるがゆえに
その冷静さが優先されてしまって


リスクが取れなくて
アクションを起こせずにいる人

結構、多かったりします。



あまりにもリスクを許容して
冷静な判断をしすぎてしまうと


2つ目にお伝えした

・人とは違うビジョンを貫こうとする。
・好奇心が旺盛で、高い向上心がある。


この才能を
潰してしまうことになるんですね。

それどころか


行動すらできなくなってしまって
生活に支障がでる場合もあります。



なので

このように2つ目と3つ目で
対照的な才能を持ち合わせる

これも HSS 型 HSP の人の
大きな特徴と言えるでしょう。


逆に

この2つの対照的な才能を
バランスよく使いこなせば


アクティブに
才能を発揮することができて



なおかつ

リスクを許容することができる
冷静な判断もできるってわけで


盾という

危機管理できる冷静な判断力と

矛という

とてつもない好奇心の旺盛さの


最強の盾と矛を持ち合わせながら
才能を発揮できるというわけです。



いかがでしたか?


自分自身も初めは

この才能を
マイナスに捉えていて

ネガティブになって
落ち込んだりしていました。


でも思ったのは

その短所も
見方によっては長所になるし

その長所も
見方によって短所になりえる。



なので

それを才能と捉えるか
マイナスに捉えるのか

全ては自分次第だってことです。


だからどうせなら
この長い人生をかけて

自分が生まれ持った
このHSS型HSP気質を・・


使いこなせるようになって
自分自身を攻略してみよう。

そう思ったんですよね。


だってそう思えた方が
ゲーム感覚で楽しいから。笑



なので

自分を HSP 気質だから
社会不適合者だからとか

ネガティブにならないでください。


これが

自分という人間なんだって
受け入れてあげてください。

そんな
自分を愛してあげてください。



そして

このHSS型HSP気質を
持っている自分自身を


この社会で
どう活かせていけるのか?

どうしたら
もっと生きやすくなるのか?


よく考えてみてくださいね。

あなたの
幸せを心から願っております。


PS


社会不適合者だったHSS型HSPが
心理学や自己分析の基礎を学び・・


その過程で得た知識・スキルを
公式LINEで定期配信しています。


メールや電話での相談も大歓迎です!


今の現状に何かしらの不満や
不安を感じていて・・


現状を打破したいと思って
いるのなら・・


今すぐ、僕の公式LINEを
登録してくださいね!!


今なら、登録していただいた方に
特別なプレゼントをご用意!


こちらのバナーをタップで友達追加できます!
↓   ↓   ↓   ↓

-HSS型HSP気質